さてさて、今日は、自分で設定した「休日」。周りがバカンスで遊びに行っているのに私だけ土日返上で仕事してたら楽しくないもの。
といったもののアポイントはあります。
午前:同僚宅のPCメンテナンス
午後:校長宅のPCメンテナンス
うん、休日らしいヨ。
午前中の同僚のPCは、ウイルスチェックとPCの清掃。中を開けてみるとほこりまみれ。手で払ったり布で払ったりすると静電気が発生するくらい。エアダスターなんてない。さあ、困ったと思案していたらふと閃いた。
そうだ、あれがある!
ちょっと外へ出かけてくるとPCを担いでガソリンスタンドに。そう!ガソリンスタンドには空気入れがあります。それも車用の強力なやつが!ガソリンスタンドの兄ちゃんたちに「ちょっと貸してね~」と断りを入れシュ~~っとやったらまあ埃が舞う舞う。ガソリンスタンドの兄ちゃん大笑い。こっちはゲホゲホ咳をしながら清掃。
約10分後、とってもきれいになりました。
Before | After |
そんな調子で校長宅のPCもガソリンスタンドに持って行ってプシュー!と埃を吹き飛ばす。クセになりそうです。で、校長に、許可を取る。「このBefore、Afterの写真、KWPの授業で使っていいですか?」と。
校長、しばらく考えた後、「いいわよ、でも匿名でお願い。」
まあ、日ごろ生徒たちに「掃除しなさい」なんておっしゃってる校長からしたらこの写真使われるのは気が引けるのは当然といえば当然。二学期の一発目の授業のネタが決まりましたとさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿