私が解決方法を見つけたわけでなく、ネット検索したらでてきたんだけれど目から鱗だったのでメモがてら。
表題のCanon PIXMA MP160という機種でE3エラーでプリントアウトできないという現象になっているプリンタを直すことになった。
グーグルで検索してみた結果、ボール紙など厚手の紙をセットし、プリントアウト。フィーダーが紙を取り込む動作を起こしたら無理やり感たっぷりに厚紙を押し込む、これで印刷が開始されるはずです。
これを2~3回繰り返すと、普通紙でもエラーが出ず印刷できるようになります。
おそらく、センサーの誤作動(ゴミか何かが付着している)ためだと思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿