JICA
英 語:Japan International Cooperation Agency日本語:独立行政法人 国際協力機構
JOCV
英 語:Japan Overseas Cooperation Volunteers日本語:青年海外協力隊
SV
英 語:Senior Volunteers日本語:シニアボランティア
ODA
英 語:Official Development Assistance日本語:政府開発援助
2003年に改正された「ODA大綱」について、以下の事柄について答えよ
(1)日本がODAを実施する目的はなにか
国際社会の平和と発展に貢献し、これを通じて我が国の安全と繁栄の確保に資すること
(2)ODAを実施することで、なぜ上記の目的が達成できるのか。理由を二つ答えよ
1、国際社会の脅威となっている問題に率先して取り組むことで、国際社会における日本の立場が強化されるため2、日本は資源及び食糧などを海外に大きく依存しており、国際社会の安定と発展が日本の安全と繁栄に深く結びついているため
(3)日本がODAを実施するにあたり、重点的に取り組むとされている課題を4つ答えよ
1、貧困削減
2、持続的成長
3、地球的規模の問題への取り組み
4、平和の構築
(4)「人間の安全保障」とはどのような概念か?
世界には貧困・紛争や災害などの驚異にさらされている人々が多く存在していることを認識し、政府だけでなく個々の人々に必要な援助が確実に行き届くようにすること。
また、そのような人々の能力強化(エンパワーメント)を図り、自立を促すこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿