電気不要、故障率は極めて低い、メンテナンスも容易という夢のような計算機・・・と言ってしまうとかっこいいが、単なるソロバンのことであり、任国に持っていくつもりなのである。
「今度来たアジア人はなんか変な道具を使って計算してるぜっ」と興味味を持ってもらえればしめたもの。
いくら、Excelが導き出している計算結果は正しいとしても、その結果は人が解釈・利用するにあたっては「間違ってる」場合も少なからずあるということを気づくための教材の一つとして使いたい。
私の住む地元の珠算連盟支部に連絡を取り、最近の珠算教育事情についてお話を伺うつもりでもある。
アナログの象徴たるソロバン、デジタルの象徴たるパソコン。どのように活用していくのがベターなのか追い求めていきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿